ふくみみうさぎ                                                                          *ウサギの里親様大量募集*

うさぎの里親さま募集
私なかえん個人で「できる範囲内」を目標としたうさぎさんの里親探し活動です。
★注★一切の団体とは無関係です。

☆☆☆体調を崩した為、コメント返信、記事更新が遅れていることを心よりお詫び申し上げます☆☆☆
なかえん
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
ごんちゃん*新しいおうちが決まりました*
しあわせにな
お引越しの前に一瞬でまる飲みした四葉のクローバー。
しあわせになってね!(なかえん家にて)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。新しいおうちに引越しましたo○☆*:゚・:,。*:..。o○☆

広いおうち
とても広いおうちです
里親さまが大きなおうちとウサかまくらを用意して待っていてくれてましたヽ(゚∀゚)ノ


さっそくほりほり
ほりほり楽しそう

牧草むしゃむしゃ
ひといきついたら食欲魔兎

おくつろぎ
のべっとな

のべー
引越しして、私とお別れのころにはすっかりリラックスして寝そべってました(゚ε゚)

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚

お見合いを経て先日ついに正式なお迎えが決まりました。

新しいおうちでは既にベッドの上でくつろいだりしてるらしいごんちゃん(´ω`)
新生活にも馴染み、もりもり食べて元気いっぱいだそうです。
新しいパートナーは優しくてかわいらしくてシッカリ者のお姉さん
幸せものです!

以前一緒に過ごした動物たちのこと、ウサギさんのこと、食生活について
これからのごんちゃんの食生活や病院について、飼い主さん自身のこれからについて等々・・
ごんちゃんと里親さまが長い長い時間を過ごす準備として
里親さまと一緒にたくさんのことを考えたり話しあいを進めてきました。

そしてついにごんちゃんの新しい生活が始まりました。

ごんちゃんは我が家でかなり長い時間を一緒に過ごすこととなってお別れは少し寂しかったけれど
最良のパートナーである里親さまとごんちゃんがめぐり合い、そのまんなかでご縁をとりもつことができ、
こうして「始まりの日」を迎える瞬間に立ち会えたことを最高に嬉しく感じます。

良いご縁が結べたこと、たくさんの方々の応援のおかげでもあります。
応援してくださったみなさまどうもありがとうございました。
| nakaen | ☆里親様決定☆ | 19:15 | comments(24) | - |
おうちが決まったよ!☆神威くん (もとゴリちゃん)★
ゴリちゃんです!
おめでとう
おうちが決まった男の子です!

なかえん家にて一週間の一時預かり 
怒涛のハードスケジュールをこなしてくれたゴリちゃんです。
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆お預かりの記録☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆

男の子確認中
病院がんばった(`・ω・´)

初日食欲が落ちたため、お薬のませたほうが良いかと担当の獣医師に相談しましたが
一時的なストレスで食べないことが予測されるのであればまずは強制給餌して刺激をしてみましょうとのこと

ゴリちゃん強制給餌ロング3
ごくごくんまんま 

すごい食欲(゚ε゚)
むしろ自ら喰らいついてくるくらい手ごたえのある強制給餌でした。
初めてのおうちにビックリしていただけだったのかな。

ニンジン、コマツナ、セロリ・・どれもイマイチでしたがパセリを食べてくれました。
それからは食欲も少しずつ快復していき
どんなお野菜もよく食べてくれるようになりました。
獣医さんの冷静で的確な診断に感謝です。

食欲がでると少しづつ遊んでくれるように
おうちに入ろ1月26日.jpg
出たり入ったりして遊ぶ びっくりするとぴゅーって跳んで入っちゃう

時計はボキのもの.JPG
時計はおいらのもの(`・ω・´) せっせと匂いつけします

お風呂に入れられてびびってたゴリちゃん、その上のみダニの薬まで振り掛けられぷんぷん怒ってキノコかまくらに閉じこもってストライキしてました
(#注#薬はレボリューションです。ウサギには絶対使ってはいけないノミダニ薬もあるので要注意です)
もう騙されんからなー!
もう騙されんよっ!!

なかなか自己主張が激しいみたい
お風呂のあとずっとぷんすかしてゴハンあげるのにケージに手を入れてもぶっぶぶぶっぶー
怒ってるのにかわいいのでちょっと笑っちゃっいましたよ(´ω`)ゴリちゃんごめーんね。
しょんぼりしちゃう子は心配だけど「やだ〜」っていってくれるから良かったな。

1月23日どきどきごりちゃん
心なしか瞳に怒りのほのおが

ごきげんな時はなでなでするとウットリしてくれます。裏表のない子なのかもしれません。

☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
そして1月28日のお引越し


ででーーーーーーーーーん!!


ゴリちゃんの新しい名前は神威くんになりました★

すごいつよそう!健康診断もバッチリだったしますます元気になりそうですね。
そしてこちらが神威君の新しいおうちです∩(゚∀゚∩) ぱちぱちぱち!

ゴリちゃんお引越し 1月28日

横幅が1メートル近くもあるそうです。
すごく立派なおうちを用意してもらった神威くん。

里親さまは若くてしっかりしたとても仲のよいご夫婦です。

本とネットで飼育のお勉強もたくさんしてくれていました。
仮譲渡期間中にも細やかな変化についても報告いただき
ゴリちゃんを幸せにするためにはどうしようかと一生懸命考えてくれる方だったのでぜひぜひとお願いをさせていただきました。

里親さまのおうちには別の小動物さんもいて
お訪ねした際にはなかえんもバッチリ遊んでもらっちゃったのですが
お二人の接し方や言葉のはしばしにその子達への日常の「だいすき」ってのが伝わってきて
こんな風に仲良しなご家族の一員にゴリちゃんがお迎えしてもらえるなんてとても幸せだな〜とシミジミ。。
その小動物さん達も長生きでとてもノビノビ育てられていました。
「一緒には遊べないけどどうか新入りちゃんをよろしくね」っと念を飛ばしてきましたよ♪

神威くんのケージにはなんと2階までついています。
2階もあるんだよ
お気に入り(*´ェ`*)

面会の時、神威くんの部屋には段差があったことを覚えていて下さったのでした。

カー君のつんつんご挨拶
つんつん!さっそく仲良しですね♪

里親さまのおうちでトイレは一日で覚えたそうです。
そして6日間でかまくらをトンネルに開通したんですって。えええええ・・
さすが働き者(゚∀。)

うは!カー君のトンネル開通

これからはなにがあってもずっと一緒。
素敵なご家族に迎えられてほんとうによかったね!

Fさんとはおわかれにぎゅーしてお写真撮りました。
撮った後何度もFさんの方を振り向くので2回も戻ってなでなでしてもらってた神威くん(ゴリちゃん)でした。
活動を通して応援してくれてるかたがた、Fさん、新しいご家族
たくさんの人に優しい気持ちをもらって元気にお迎えされました。
どうか健康で長生きしてね。幸せにね、神威くんおめでとう。

応援してくれたみなさま どうもありがとうございました。
(一部里親さまよりいただいた写真を掲載させていただきました m(__)m)

ゴリちゃん領収書1月22日

神威くん(ゴリちゃん)医療費明細 1月22日 
(支払日1月25日)

診察料 1000
レボリューション 2000
合計3000円

最低限の健康診断(目、耳、歯、全体の触診)とノミダニ薬です。
精密な検査は里親さまご自身に行っていただきます。
医療費は募金から使わせていただきました。ありがとうございます。
| nakaen | ☆里親様決定☆ | 18:12 | comments(9) | - |
☆なずな→ほっぴーちゃん☆新しいおうちが決まったよ!☆おぎょう→もぴたん☆
7月24日 仮同居期間を経てなずなとおぎょうは新しいおうちの子となりました♪

☆引越しの日☆

引越しでお訪ねした日もエアコンが効いた涼しいお部屋に2匹のおうちの準備も万端で待っていてくれました!
広くてとてもきれいなお部屋です。
新しいおうちはなかえんの家から高速道路で2時間ほどかかるちょっと遠いところ。
たんぼや畑が広がり、たんぼには白鷺もいたりしてとても静かでのどかな場所です。
広いお部屋です♪

新しいおうちに着いたなずなは長時間移動にも関わらず興味津々、床をくんくんしたりさっそく探検〜
おぎょうはちょっとドキドキ。。
ケージの中で緊張しながらも人間がお喋りしていたらやがてむしゃむしゃと牧草を食べはじめました。

☆お話してきたこと、お話していくこと☆

新しいおうちのご家族はお姉さんとお父さん。
お姉さんのまりりんさんが連絡を下さってからのご縁です。

食生活はどうしよう?
病院はどうしよう?

インターネットや本、ウサギさんの獣医学は日進月歩
あれがいいこれがいい、新しい情報がたくさんです。
まりりんさんは新しい情報も含めいろんなことをお勉強して下さる真面目な飼主さん。
また2匹をしっかり観察していただき、現在も健康状態をふくめ少しずつお話をしています。

ウサギさんを育てるためには決して情報通になるのではなく獣医さん、飼主さんの知識と観察力が大切だと思います。

☆新しい名前をもらったよ☆

ogyo0722 もぴたん
おぎょうの新しい名前 「もぴたん」

nazuna0722 ほっぴーちゃん
なずなの新しい名前 「ほっぴーちゃん」

おぎょうは「もぴたん」、なずなは「ほっぴーちゃん」

まりりんさんからいただいたメールで素敵なお話があったのでご紹介します。

♪いただいたメールより♪

・・前後部分略・・
「それから、2ひきに新しい名前をつけさせて頂きました。
おぎょうちゃんは、もぴたん(もぴちゃんに似た名前にしました)、なずなちゃんは、ほっぴー、にしました。
シュタイフ社のうさぎのぬいぐるみにHoppieってのがあるんですよね
http://bubbles-antique.com/?pid=1482251


ちなみにmoppie(モッピー)とは、オランダ語で、「いとしい人」とかそういう意味です。彼氏が彼女に呼びかけるときにmoppieと呼ぶとオランダ人の友達から聞きました。」

ジャンプとダッシュが得意な2匹。
たのしげで親しみやすい語感も、ボールみたいに楽しそうに跳ねる2匹の兄弟にぴったりです。
もぴちゃんとはまりりんさんのおうちのお月様在住の女の子ウサギさんのお名前です。
2匹のお部屋にはもぴちゃんの遺影があり、もぴちゃんには「新しい2匹をどうぞよろしくね」とお祈りをさせてもらいました。

☆新しいおうちで☆

まりりんさんの指をぺろぺろしたりさっそく仲良しのようす
会社から帰ってくるのが楽しみだそうです。
2匹もまりりんさんが帰ってくるのをきっと待ってることでしょう♪

もぴたんはほぼ一日でトイレも給水ボトルも覚えたそうです。ゆうしゅうですね〜
それに比べて、お部屋に出されるのが楽しくて興奮してはウンチしてしまうマイペースほっぴーちゃんですが、それもまたご愛嬌です(゚∀゚;)
(トイレのことは去勢によって変わる場合もあり、去勢に関しても相談しております。)

一足おさきに!おぎょう
ひとあしおさきに! ムグムグ。。

マイペースななずな
ほえ〜(´ω`)

新しいおうち 楽しいね(゚∀゚)
「新しいおうち広いね」 「楽しいね!」
2匹はこれからはずっとずっとまりりんさんのおうちの子。
一緒にいた期間がちょっと長くなってしまったなかえんはお別れが少し寂しかったけれど・・
おめでとう!
これからたくさん遊んでむしゃむしゃ食べて
いっぱい健康で幸せになってな(´エ`)

あかちゃんの時から可愛がっていたFさんにも元気な2匹の様子をお伝えすると喜んでくださりました。
これからまりりんさん一家が2匹とともに幸せに包まれますように☆

・:*:・お父さんの工夫の紹介です・:*:・

うさぎさんが大好き、2匹をとっても可愛がってくれているお父さん。
ケージ周りの細かい部分を手作りされたりと工夫がたくさんでした。
牧草入れもなんと手作りでした(o゚ω゚o)

深めのタッパーを利用した手作り牧草入れ
これならば牧草が床に散らばらなくて使いやすそうですね。

手作り牧草入れ

ウサギさん側にもこんな工夫が
たくさん食べられるようになんとケージの金網を抜いています。
牧草の工夫

2ひきを大切に想ってくださっていることが伝わります。


*写真は一枚目を除いて全てまりりんさんからいただいたものです*
| nakaen | ☆里親様決定☆ | 15:31 | comments(17) | - |
★里親様★ おめでとうなっちゃん ☆決定☆ 
おすましなっちゃん.jpg
おうちが決まったよ!

お見合い期間がおわったなっちゃん
5月22日に書類の上でも正式な家族になりました

なっちゃんの新しいご家族は
若いお母さんとお父さんお子さまがふたりです。

なっちゃんのお見合い(試しにご家族のもとで暮らすこと)が終わり
2度目に私たちがご家族のもとを訪ねたときに
小さなふたりとはすっかり仲良し お母さんにべったりのなっちゃんで驚きました。
お母さんに撫でてもらってはぐだぐだに潰れて
すっかり甘えんぼさんななっちゃんでした。

小さなお子さんふたりもとてもなっちゃんに優しいのでした

しっかりもののお兄ちゃん(サッカーを習っているかっこいいお兄ちゃん) 
愛嬌たっぷりの弟くん(おおはしゃぎでお迎えしてくれます)

お兄ちゃんは幼稚園の帰り
なっちゃんにタンポポの葉っぱを2枚とってきてくれるそうです。
大好きなチョコレートも
なっちゃんには絶対にあげちゃだめってことも勉強してちゃんと知っています。

保護宅のお姉さんともなっちゃんにお菓子はあげない約束をしていましたよ♪

ふたりとなっちゃんはとっても仲良し

けれど お約束なのでお母さんのみているところでしか遊びません。
大事な大事な小さな体を傷つけてしまっては大変
そのためにたくさんのお約束をしました。
またそのお約束の理由も一緒に考えていただくことができました。

☆ お母さんの見ている前でいっしょに遊んでね
(怪我をしたら大変!なっちゃんだって、はしゃいだり、いらいらしてしまうこともあります。うさぎさんの歯はとても鋭いから気をつけないと)
☆遊んだら手を洗ってね(抵抗力がまだ小さいから共通の病気に気をつけよう)
☆たくさん仲良くしてね!

仲良し兄弟
Fさんも写真をみて大喜びでした☆

このように ご家族と保護宅さん、私とたくさんの話合いをして
元気ななっちゃんは新しい家族のおうちにお嫁入り♪

なっちゃんは軽くあま噛みする癖があり、それが心配でした。
お見合いに初めてなっちゃんをご家族のもとに連れていったときに
保護宅さんが「あまがみ」と言った言葉を憶えていた5歳のお兄ちゃんが
なっちゃんに軽く噛まれた時「あまがみだからだいじょうぶ」っていったそうです。
きちんとお話を聞くしっかりした優しいお子さんだな、と思いました。


小さなお子さんがいる家族には里親さん希望を
お断りしているという里親募集サイトさんもあるようです。
方針や考え方、いろんな理由(急いでやりとりを進めたい)があると思います。
確かに考えることはたくさんあるかもしれません

私のみてきたことですが・・

おじいさんがお孫さん(小さな子)にペットショップで買ってあげ
飼えなくなった結果遺棄されたうさぎさんがおりました。
そのようなうさぎさんにワタシなかえんが関わったことがあり
本当に怒りでやりきれない気持ちでした。
時間があればそのようなことをする人を探し出し
きちんとお話をして そのうさぎさんに謝ってほしかったです。
うさぎさんの爪は伸び放題で折れてしまい
すっかり歯が伸びてしまって治療を行わなくてはなりませんでした。
勉強をせず簡単にうさぎさんを買ってしまったと思われるもとの飼主
正しい育て方をされず病気になってしまったうさぎさん
そのうさぎさんはそんな風に辛い思いをしなければならない理由など
ひとつもないのです。

「がんばりと優しさから幸せは作るもの」
それを知らずに育ってしまう小さなお子さんはとてもかわいそうだと思いました。
このお子さんがどんな風に育っていくのでしょうか
大きくなる途中に いろんなことをみて、考える力をつけて
優しい子に育ってほしいと願います。
簡単に買えてしまうペットの動物ですが
考えて、勉強して、可愛がって仲良しにならなければ
大人も子供もうさぎさんも・・・誰も幸せにはなれません

(そのうさぎさんはとても美しい青いビー玉のような目の色をした子でした。
その後可愛がられるおうちに行くことができたことは本当によかったことです。)

お子さんがいるご家族がウサギさん(ペット全体でもそうですが)を育てるのには難しいことがあるのは事実です。
ウサギさんならなおさら 特性(犬のようにはなつかない、体のつくりがとても繊細)を
理解して頂かなくてはなりません。

話をなっちゃんに戻しましょう。

こちらのご家族に最初いただいたメールから
既にご家族の中での話し合いをしていて、愛情があり
一生懸命考え協力し合いながら育ててくださるご家族ということが伺えました。

それでお話をすすめさせていただくことになったのです。
そして 本当に飼えるかどうかお母さん(ご家族代表)と
たくさんのお話をしました。

家族となっちゃんの性格があっておりお約束を守っていただけて
なにより愛情を持って飼っていただけるならば
それはなっちゃんにとってこんなに幸せなことはないでしょう。

お母さんはなっちゃんがかわいくてしかたないので
たくさん勉強をしてくださいます。
わからないこと 不安なことは連絡を下さいます。

きっとそのうち 私の方がなっちゃんのお母さんに
うさぎさん相談する日がくるように思います。

お話の端々からその頼りがいのありそうなお父さんは

おうちをお訪ねした帰り際
「責任を持ち大切に育てます」と仰って下さいました。

優しいお母さん
責任感がとても強く なっちゃんの飼育道具選びや育て方もしっかり考えて下さるお父さん
遊ぶだけでなく うんちを拾うお手伝い係など飼育面でも協力してくれる二人のお子さん
そんな賑やかなご家族の中すっかりのびのび暮らすなっちゃん

素敵なご家族の仲間入りをしました
よかったね! 幸せになってね というかもう既に幸せななっちゃんでした。

これからどんなことがあってもなっちゃんは幸せ
家族の一員として大切にされることになります。
ステゴザウルスさんも一緒.jpg
ステゴザウルスたんも一緒にご家族の仲間入り♪

今回のお迎えに関して
大きな協力者さんと共にお話をすすめました。
なっちゃんが新しい家族にいくまで大切に大切に育ててくれた「保護宅」なりすさん
お迎えまでたくさん一緒に考えて話合いをしてくれたゆめさん
石松ちゃんのお話をすすめる中 
寝る間もおしみ努力をして下さったお二人に
なかえん個人からこころよりお礼申し上げます。

飼育道具のご協力下さった金谷様 どうもありがとうございました m(__)m
トイレは使いなれたので引き続きなっちゃんのトイレとさせていただきました。

おうちを決める話し合いがはじまった後に里親さん希望としてお便りくださった方
(またのご縁がありますよう、宜しくお願いします)

リンクやコメントで応援してくださった皆様
ご協力に感謝です どうもありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

これからのなっちゃんは
こちらのブログでのびのび暮らす様子をお知らせくださるそうです
なっちゃんを応援してくださった方 
こちらにも是非遊びにいってみてくださいね!
なっちゃんのお母さん せいこさんのブログ うさぎのなっちゃんと坊主2人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


退院後のなっちゃん(なつ)医療費
06/03/29
初診料 ¥1050
超音波検査料(泌尿器・産科等) ¥1050
合計 ¥2100
(一時保護 なかえん負担)
 
06/05/09

診察料 ¥500
爪きり ¥500
合計  ¥1000
(保護宅なりすさん 個人負担)

*保護宅さんのおうちのウサギさんと一緒に連れて行って爪きりをした為
領収書は2匹分です。
また保護宅さんの飼育費用等(ペレット代 牧草代)は
すべて保護宅さん個人の負担によるものでした。

募金、アフィリエイトのお礼報告
アメリカ在住のゆめ様より個人的なご好意から30ドルのご寄付をいただきました。
このお金はゆめ様ご本人との相談より「ふくみみうさぎ」の医療費として
大切に使わせていただきたいと思います。
ゆめ様ご協力ありがとうございました
お礼が遅れたことお詫び申し上げます。
アフィリエイト紹介料はスタート時より5月29日現在¥2,314です。
本、CD、DVDを買ってご支援いただいた皆様
たくさんのご協力ありがとうございましたm(__)m


*募金について*

現在 募金の募集の予定はございません。
皆様のご好意からたくさんのお問い合わせに感謝いたします。
ご協力が必要な場合、ブログにて呼びかけをさせていただくかもしれませんが
現在充分にまにあっていることお伝えさせていただきます
優しいお気持ち 心から感謝を申し上げますM|_ _|M
| nakaen | ☆里親様決定☆ | 12:15 | comments(11) | - |
3匹のふくみみズ 里親様決定しました!
☆2月19日 里親様が決定しました☆

060219里親さまのもとへ グレーの子060219里親さまのもとへ(アブセスのあった子060219里親さまのもとへ おふさちゃん

2月19日 里親さまのもとに女の子3匹が引き取られていきました。
新しいおうちはとある幼稚園です。
「幼稚園」「学校」ということで
里親の申し出をいただいたとき正直なところとても悩みましたが
以下のような条件を満たし、安心しておまかせできるということで決定となりました。

○学校飼育の問題を把握し、その問題点をカバーしていたこと(またはカバーするようにとても努力されていること)
○夜間も警備の見廻りがあってケージの施錠もされており安全面で安心だったこと
○飼育や医療の費用・予算があるということ
○飼育の係の先生だけでなく園長先生からの大きな理解と協力があったこと
○絶対に繁殖しないということ
○譲渡契約書をきちんと交わしてくださること


引渡し当日
3匹の健康診断をしにかかりつけの獣医さんのもとへ
耳や目のお掃除と基本の健康診断を行いました。
060219 決定の子達 病院にて2060219 決定の子達 病院にて
2匹は問題ナシの健康体☆
茶色とグレーの子はアゴ下に膿瘍がありましたが幸いみつかり
びっくりするくらいコロリと取れてしまったのでした。
アブセス 明度加工写真
こんなにポロリと取れる膿瘍は初めてみました。。

キズが塞がれば完治ですが
再発の可能性も100パーセントないとはいいきれません。
そうなった場合看病していただけるのか・・
もう一度先生(里親さま)への意思の確認をしましたが
それでも、看てあげたいとのことでお願いすることになりました。

一週間後。
再び幼稚園を訪れたとき
すっかりウサギ達が落ち着きノビノビしている様子でした。
先生方の手厚い看護、投薬があり問題のキズももう治ったそうです。
そして新しい名前も決まったそうです!
グレーと茶の膿瘍を取った子は「なずなちゃん」、グレーの子は「つくしちゃん」、ふさふさの子(元おふさ)は「たんぽぽちゃん」に。 
春らしく親しみやすい かわいい名前だなあ。。
なずなはうちで一時保護中の子の仮の名前とおんなじ
鼻の富士山マークまでそっくりです。

先生から届く「元気なうさぎたちの様子」
ウサギ達も子供さん達もかわいらしかったので少しご紹介。

たんぽぽちゃんは体重が2.48キロもあるので
運動スペースで「ぼふっぼふっ」と喜びジャンプをするそうです。
ぼふっぼふっ 萌えー!!!
ふさふさの毛をぷるぷるしながら跳ねるたんぽぽちゃん
次回お伺いするときは是非現場(?)を目撃したいです。

幼稚園に通うお子さんたちもウサギ達に対してとても優しいそうです。
大きな声を出す父兄さんに対し
「大きな声を出すとウサギさんに嫌われちゃうよ」
と叱る子もいたとか。
ウサギは犬やネコとは大きく異なる生態であり
本来自然界では捕食される側の「草食動物」です。
ペットで飼われるウサギも性質を受け継いでいるので
大きな声や小さな環境変化の精神的なダメージが生命にすらかかわるほど重大な事態へ繋がることだってありうるのです。
精神的ダメージを与えるような大きな声をださないというのは大切なことですよね♪
声のデカイ私もちょっと反省。

また、ウサギが食べてはいけない食物を持ってきた子はきちんと持ち帰ってもらうそうです。
勉強なくして動物は飼えないということも先生がきちんと教えてあげたこと。
その子は「ほんとのやさしさ」を知ることができた(できる)のではないでしょうか?
小さな子供たち 
周りできちんと正しい知識を教えてくれる大人がいて
はじめてきちんと「理解」や「優しい気持ち」が生まれるものだと知りました。

熱心な先生達のほかにも
近所の八百屋さんが野菜を安くわけてくれたり
父兄さんの協力のもと新しいケージや仕切りを作ったり
たくさんのひとの協力のもとで幸せな「幼稚園ウサギ」が成り立っているのだと思います。

幼稚園で3匹がのほほんと暮らしている様子が微笑ましいです。
これからも3匹やお子さん達とのかわいいお話を聞かせていただけることを楽しみにしたいと思います。

3匹の医療費

診察料 1,500
薬代  2,000
消費税 175
total 3,675

出された薬
バイトリル(エンロフロキサシン)を中心にビタミンなどを合わせた液薬一週間分 
傷口の消毒液 ヒビテン(グルコン酸クロルヘキシジン液)

また今回の里親さまさきの先生S様・I様より個人的な寄付金として13,000円いただきました。
活動費、医療費として有効に使わせていただきたいと思います。
どうもありがとうございました_(_^_)_

☆★☆★学校飼育について思うことなどを少し☆★☆★

実は私は学校飼育に対し手放しで賛成ではありません。

今回の里親さま先の幼稚園では子供さんに対し
「違う生き物への理解や尊敬のきもち」もきちんと教えてくださっていると感じます。
子供さんたちにも良い影響があり、ウサギにとっても幸せな環境であること
学校飼育においてどちらも大切なことであり
そのために先生の飼育に対する意識や知識がが重要だと改めて実感しました。

里親さまである幼稚園はそのような点での配慮が充分にあり、良い面として少し特別であったと思います。

ウサギに関心の無い人とお話していて
飼えないなら学校にお願いすればいいという考え方が普通にあるようでビックリしてしまうことがあります。
そもそも「飼えなくなった」じゃなくて飼えないなら買わないでほしいのです。

私の通った学校のうさぎ達
飼育スペースは狭く、清潔とはいえず
10数年前のできごとで記憶にないけれど
病気になった子は病院で見せていたのでしょうか。おそらくずさんだったと思います。
近所の学校をちらりと覗きみても良い飼育環境ではないと思うこともしばしばあります。
最近になりやっと学校飼育についての難しさが話題になっているようですが
まだまだ身近なところで問題点がささやかれているようには感じません。
多くの人が通り過ぎてきた場所であるのに問題に気付かないのは
教えてくれる人がいなかったからではないでしょうか。
私もまたうさぎを飼うまで気付くことができなかった一人だと思います。

うさぎに小さなお子さんのおもりはできません。
学校飼育ではうさぎ達への心配のほかに大切な子供達への気遣いも必要になります。
怒ったり興奮すれば噛むことなどの危険もありますし、人獣共通感染症の心配もあります。
大切なことは怖がりすぎず、正しい理解を得ること
掃除や健康チェックを怠らず、
抵抗力の弱い子供たちは特に遊んだらきちんと手を洗うように。
基本的なことを守れないものには動物を飼うことはできません。
飼う人も飼われる動物も良い関係でいられるように守るべきルールがあることを知ってほしいと願います。

飼育係の先生がきちんとみるの?きちんとみる先生が異動になったらどうするの?
動物の飼育が好きでなかったり、動物自体苦手な先生がいたらどうするの?飼育予算はあるの?
学校飼育にはたくさんの問題があるのです。 
飼えないからと動物を安易に学校や幼稚園へ連れてくるのは止めて下さい。
そのウサギが幸せになる確率はとても少ないです。

まずは飼えないのに買わないこと、
やむをえない場合はきちんと個人の里親さんを探すこと。

大人のすることは子供にも伝わっていくと思います。
正しい飼育をせずに死んでしまったら新しい子を飼う。
そんな使い捨ての飼育ならばやめたほうが良いでしょう。
今あるような恐ろしい状況が「普通」にならないように願うばかりです。

(今回受け入れて下さった幼稚園の先生達からも難しさや現在抱える問題点、
課題についてのたくさんのお話を伺い
参考にさせていただきながらこの記事を書きました。)
| nakaen | ☆里親様決定☆ | 12:40 | comments(8) | trackbacks(0) |
おちびさん、なち君 おめでとう!
1月21日里親様決定!

060121なちくんオメデトウ!060121おちびさんオメデトウ!新しい飼い主さまと
おめでとう!おめでとう! 用意された暖かなキャリーの中をぱちり Fさんがお別れに毛布を巻いて暖かくしてくれました


2匹のウサギさんが新しいおうちに引越ししました。

里親希望者さんのMさんからご連絡いただいたのは随分前のこと
Mさんは前に飼っていたウサギさんを亡くされて 
まだ複雑な想いから
新しい子を迎えることを迷っていらっしゃいましたが
「まずはウサギ達会ってみて考えたい」と申し出てくださったのです。

実はこのお迎えの一週間ほど前 
すでにウサギ達に会うと約束しておりましたが、前日にMさんより連絡が。
「熱が出て会いにいくことができない」とのこと その日はキャンセルすることに。

その時にMさんからいただいたメールの内容ににんまり。
・・・
熱の出た8日は前の子の月命日だったそうで
「あの子は甘えっ子だから、まだ嫌なのかな〜?」とMさんはご家族と話されていたそうです。

なんだか とてもかわいらしいお話に感じませんか?
やきもちやいてたお月さま在住のウサちゃん
今はきっと遠くから見守ってくれてるのではかと思います。

Mさんとは何度もメールや電話でお話をし
家族の方と供に 決意が固まり準備もされていることを知り
21日 今度こそ迎えてくださることに。

早朝 めざめて窓の外をみると をりしも大雪
今日はだいじょうぶかなあ?

笑顔でお迎えに来てくださったMさんとご家族
風邪はひいていないみたい。 
ズボンの裾がびしょぬれなのにも構わず
2つのケージと他の子達への差し入れの大荷物を抱えて来てくださいました。
亡くなった子もきっと「もうだいじょうぶだよ」って言ってるのではないでしょうか

新しいおうちにはすでに2匹ちゃん用のケージも用意されており
話ベタな私が聞くまでもなく 
去勢、不妊手術のこと、健康診断のこと、お世話のこと・・・
2匹ちゃんにとって一番良いと思われることなどを真剣に話して下さいました。

それでは元気でね 宜しくお願いします と、Fさんと私はお見送り
帰り道 
慎重に 守るようにかばうように
2匹ちゃんのケージを抱えて雪道を歩いて帰るMさんとご家族の姿
ああ この子達はもう新しい幸せの中にいるのだなあ。。

凍てつくような寒さのなか
ほわほわ ぬくぬく そんな言葉とかきもちがぴったりな一日でした。

その日の夜 さっそくMさんからメールが

新しい名前をもらったそうです
ななしだったおちびさんは「おゆきちゃん」に
男子寮出身の噛みキズ隔離ウサ「なち君」は「ごんちゃん」に
おめでとう これからもっともっと幸せになってね。


060121ごんちゃん Mさまより060121おゆきちゃん  Mさまより
写真はMさんよりいただきました
ごんちゃんはウロウロ 元気そうな感じ、おゆきちゃんはまだまだ緊張した感じ
慣れるまで ゆっくりゆっくり見守ってくださるそうです
「ごんちゃん」これで同じ名前の子が2匹に!嬉しい偶然と驚きです
もう一匹のごんちゃんもはやく新しいおうちが決まるといいな
| nakaen | ☆里親様決定☆ | 21:30 | comments(6) | trackbacks(0) |
グレーの斜頚うさちゃん 12月30日 新しいおうちが決まりました!
明けましておめでとうございます。

嬉しいお知らせが年越ししてしまったことをお詫びいたします♪

昨年末12月30日、斜頚のしろちゃんを亡くし
Fさんのお宅にて火葬、しろちゃんの身体とさよならしてきました。
慎ましいお葬式を終え、Fさんちのウサギ宅を訪ねましたところ
また新たに斜頚らしきうさぎが・・
その子はもりもりと目の前の牧草を食べていますが
斜頚の症状からか平衡感覚がつかめないようでよろよろ歩いています。
しろちゃんの新しい飼い主さんになる予定の方(仮にTさん)が
運命を感じ、引き取りを決心してくださいました。

簡単な気持ちでウサギを引き受ける人ではないことは充分に承知しており安心してお任せすることに。

急いでお世話になっている病院へ向かい診察を受けました。
051230病院にて処置中

首はやや右下がり 眼振あり 耳は汚れのみ 歯は問題ナシ 目も問題ナシ。
やはり斜頚として治療されることに。
耳掃除、耳に抗生剤、目薬の処置をしていただき、お薬を出していただきました。

斜頚の原因ですが、現時点では確定診断が難しいです。
斜頚の原因として有名なパスツレラ菌ですが
パスツレラ菌はウサギにとって常在菌であり、具合や状態が悪い子だけが斜頚として現れるのではないかというのが先生の弁でした。
確かにこれだけ寒ければ具合も悪くなる子が出てしまうのは当たり前な気がします。。
おうちが決まったこのグレーちゃん(名前未定。。)もそうではないでしょうか。
051230Fさんとおわかれ
Fさんとはお別れ。病院までずっと付き添っていらっしゃいました。

グレーちゃんですが
現在、Tさんのお宅にて元気いっぱい野菜をほおばっているそうです。
びっくりすると眼振が出たりするそうですが、治療は始まったばかり。
Tさんも看病に奮闘中です。
新年、また良いお知らせができるようにとお祈りしました。
近所の神社のオミクジは大吉、うさぎたちにもおすそ分けしたい!

年賀状がわりにグレーちゃんのかわいいナゴミ画像を。
皆さま本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
グレーちゃんの元旦2グレーちゃんのT元旦1051231グレーちゃん、新しいおうち

こちらの3枚の写真はTさんからいただきました☆

*治療費はTさんに負担していただきました



| nakaen | ☆里親様決定☆ | 12:48 | comments(6) | trackbacks(0) |
ツキちゃん幸せに!
12月9日里親様決定!

051210ツキちゃんアップ
野草を入れてもらいました

ダッチ柄の女の子(約8ヶ月齢)、ツキちゃんが新しいおうちが決まりました。

ツキちゃんを新しくお迎えしてくれるのはウサギが大好きなご家族です。
以前とてもかわいがっていたウサちゃんが亡くなり
年月が経ち、またウサギをお迎えしようと決心して下さったそうです。


051210青眼のツキちゃん051210ツキちゃんどこみてるの?
碧眼美人ですよ

ツキちゃんは
月の光のようなやわらかい青い色の目をしています。
ケージに入ったツキちゃんは大人しいけれど
怯えている風ではなく、不思議そうに外を眺めていました。
同じ部屋のみんなとFさんにさようなら。
ひとあしはやいクリスマスではないでしょうか。

「ウサギさんを幸せにしたい!」と
一生懸命ウサギのお勉強をしたり、わからないことがあるとすぐ聞いて下さったり
以前に増してとても熱心にして下さる飼い主さんです。
ツキちゃんはとっても幸せになってくれるにまちがいありません。


051210ツキちゃんおめでとう
新しい飼い主さんとプラットホームにて
| nakaen | ☆里親様決定☆ | 11:24 | comments(5) | trackbacks(0) |
ふくちゃん→大泉ふくちゃん
11月27日 里親様決定!

フクちゃん幸せに!フクちゃんダッコ

募集記事はコチラ
ブログを見て連絡を下さった「まおすけさん」に里親さんが決定いたしました!
さまざまな経験からウサギを可愛がりたい、大切にしたいという気持ちが高まり
ご連絡をいただいたようです。
メールでもいろんなお話をしましたが
お会いして これまたたくさんのお話を伺うことができました。
午後2時にお会いし、優しそうな彼と二人でFさんとも話し
たくさんのウサギ達と遊び、現状を見たりしていきました。

私がお願いするまでもなく、信頼できるお医者様を探しており
健康診断も早めに行くということで本当に安心です。

Fさんは少し寂しそうではありました。
フクちゃんが貰われていった後
「いい人のうちに行けて良かった。」うつむきかげんにポツリ。

かわいがっていたし寂しいのはあたりまえ  
そして 間違ってないはず
人もウサギも 幸せになりますように。
帰り際の「また来ます」というまおすけさんの言葉
どの人の気持ちも幸せになるものであったと思います。

まおすけさん どうもありがとうございました!
今後のフクちゃんの報告楽しみにお待ちしてますね。
| nakaen | ☆里親様決定☆ | 02:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ RECOMMEND
ウサギ―ウサギの飼育・医学・生態・歴史…すべてがわかる
ウサギ―ウサギの飼育・医学・生態・歴史…すべてがわかる (JUGEMレビュー »)

こちらも幅広い情報が掲載されている本。ウサギ版家庭の医学みたいに使っています。
+ RECOMMEND
まるごと・うさぎ―ウサギ健康100科
まるごと・うさぎ―ウサギ健康100科 (JUGEMレビュー »)

ウサギの基本的知識を中心に幅広い情報が掲載されています。初めてウサギを飼う方には必ず読んでほしい一冊。
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ PROFILE